複数の曲げ半径の部品に対応したCREOの見開き図面仕様です(3)

複数の曲げ半径の部品に対応したCREOの見開き図面仕様です(3)

  1. パーツを開いて板厚を測ります。

パーツ「06A2433」-測定を開きます。



  1. 板金の変換

操作」ドロップダウンメニューの「板金に変換」をクリックします – 「駆動面」をクリックして、駆動面を板金に変換します。

  1. 関連する厚さ寸法

リレーションシップ」をクリックして、関連する厚さのサイズを設定します。以下の通りです。

  1. 見開き寸法の計算

コンポーネントは、曲げの数で完了し、これらの曲がりは、異なる内径、次の図の板厚t = 4.5mm、4つの曲がり、そのうち3つの曲がりの内径があります:r1 = 6mm、r2 = 11.5mm、r3 = 30mm。

式に従って曲げ部の90度の広がり寸法の値を算出する。

曲がる材料 Q235; 板厚さ t=4.5mm; 曲がる内径。

(a) r1=6mm、r/t=1.33、x1は0.34が好ましい。

r2=11.5mm、r/t=2.56、x2好ましくは0.39。

r3=30mm、r/t=6.67、x2好ましい0.47。

表1を確認してください。

r/t 0.1 0.2 0.5 1 2 3 4 5 6 7 ≧8
x 0.21 0.22 0.25 0.32 0.38 0.4 0.42 0.44 0.46 0.48 0.5



11.822mmです。

 

20.810mm

 

a)50.

 

  1. Yファクタと曲げテーブルの設定

ファイル」のドロップダウンメニューをクリックし、「準備」-「モデルのプロパティ」-ポップアップウィンドウが表示されますので、曲げ代の項目の後に「変更」をクリックします。”.以下の通りです。

材料はQ235、複数の曲げ半径を選択し、Y係数を「0.71」に設定します – 次に「部品曲げ許容値表」をクリックして曲げテーブルを設定します。

Creoには、一般的な材料のY値の3つの表が付属しています:表1のY値は0.55、表2のY値は0.64、表3のY値は0.71です。 次の図を参照してください。

テーブルの設定画面をポップアップして、システム独自のテーブル「table3」を選択-アイコン「>>」をクリック-して、テーブル内のパーツにテーブルを転送します。下の図。

モデルテーブル」で右クリックの「コピー」でTABLE3を選択し、以下のようにテーブルTABLE3.を削除します。

コピーしたフォーム「COPY_OF_TABLE3」を選択し、「プロパティ」を右クリックしてフォームを編集します。

余剰値を列ごとにドラッグ&ドロップし、「編集」-「削除」-「列」を選択して「OK」をクリックします。”は冗長な列を削除します。次の図のようになっています。

対応する内径、板厚、および対応するスプレッド寸法の値を入力します。保存して終了したらテーブルを閉じます。次の図は表を示しています。

編集した”COPY_OF_TABLE3″表を選択し、”割り当て”を右クリックしてモデルに適用し、”OK”をクリックします。次の図のようになっています。

その後、再度「再生」をクリックします。セット情報は自動的にモデルに読み込まれます。下図にモデルを示します。

  1. 部品

コマンド”Spreading”をクリックして、”Finish”をクリックします。駆動面に応じて部品が自動的にスパンされます。下の図。

  1. 腰を屈める

Bend back”コマンドをクリックしてください – Finishをクリックすると、パーツは自動的に駆動面に戻って曲げられます。下図はその曲がり具合を示しています。



  1. 新しい基準軸

軸」コマンドをクリックします – 以下のように、新しい基準軸を作成するために平らになった穴の位置を選択します。

  1. 表現をシンプルにするために「見開き図」を設定します。

同じように簡易表現を設定するには、「ビューマネージャー」-「簡易表現」-「新規」-「スプレッドシート」と入力します。”Enter” – “Feature”を選択 – “Exclude” – モデルツリーの”Return”フィーチャーをクリック – クリック”Finish” – “Finish/Return” – “Master”をダブルクリックして、パーツを3D状態に戻す調整を行います。次の図のようになっています。

  1. エンジニアリング図面

前の例と同様に、新しいエンジニアリング図面-3D関連のビューを挿入し、スケールを調整する-スプレッドビューを挿入し、スケールを調整する-関連する軸と曲げ中心線を表示します。次の図のようになっています。

該当する寸法等に印を付けて、エンジニアリングデザインを完成させます。以下の通りです。

                                                                                                    設計完了



Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *