製品図面仕様書 電気部品 3次元設計仕様書

製品図面仕様書 電気部品 3次元設計仕様書

使用方法 本仕様書では、3次元CAD描画ソフト「CREO」を用いて電気部品の3次元設計をモデリングするためのルールと詳細な手順を規定しています。



特記事項。

本仕様書では、CREO 3Dソフトウェアを使用して電装品の3次元設計をモデル化する方法を事例を交えて詳細に説明しています。本仕様書は、電気部品の3次元設計モデリングと管理に適用されます。詳細な手順や方法については、該当する付録を参照してください。

1.  適用範囲

本仕様書では、CREO 3Dソフトウェアを用いて電気部品の三次元設計をモデリングする方法を規定しています。3D設計のモデリングと図面管理のための電気部品に適用されます。

2.  標準的な引用

本文書の適用には、以下の書類が必須となります。文書の日付が記載されている場合は、日付が記載されているもののみが適用されます。参照が古い場合は、最新版(すべての変更命令を含む)がこの文書に適用されます。

GB/T 131 幾何学的製品仕様書(GPS)表面構造物の表現のための技術的製品文書

GB/T 13319 幾何学的製品仕様書(GPS) 幾何学的公差、位置公差注釈法

GB/T4457.4 機械製図のデッサンのデッサンライン

GB/T 4458.4 機械製図および寸法ノート方法

GB/T 14689 技術的なデッサンのデッサンのサイズおよびフォーマット

QJ/LG 01.43 製品図面仕様 一般要求事項

 

3.  きほんようきゅう

  • 三次元電気部品の新規設計または追加には、設計モデリングおよび図面管理のために本仕様書を使用する必要があります。(詳細な手順や方法については付録を参照)
  • 電気部品の種類の定義
    • 部品:各種電装品のワイヤーハーネス線に直接接続されていない。各種ランプ、電池、スピーカー、CD、モーター、コントロールボックス、各種センサーなど;下記図1。
  • ハーネスのワイヤーコンポーネントに直接接続されたコネクタ。ペアの関係は男性、女性のパートに分かれています。図2のようにピンが付いているオス、図3のようにソケットが付いているメス、ペアリングの関係はなく、電線に直接接続されているものを図4のように端子と呼びます。
  • コネクタ設計要件の3次元モデリング
    • 3Dモデルは、CREOを使用して直接モデル化することも、他の3D設計ソフトウェアから3Dモデルを使用してインポートすることもできます。外観が正確で、各実装面が正確であることを確認してください。簡略化されたモデル化が可能であり、内部構造を適切に簡略化することができる。
    • モデルの質量特性は、mmks(ミリメートルキログラム/秒)などの単位で正しく、密度はモデルと一致しています。重さは物理的な対象物と一致しています。
    • 男性用プラグイン3Dモデルは、取付座標系の追加が必要です。位置は、プラグ端面の中心位置、取付方向に向かうZ軸方向、バヨネット方向に向かうY軸方向である。そして、「設置座標系」と名付けました。以下、図5を参照してください。
    • 雌型インサートの三次元モデルは、設置座標系の追加が必要です。位置は、雄インサート取付終端面の中心、雄インサート方向のZ軸方向を内側に向けて、Y軸方向をバヨネット方向に向けて、である。そして、「設置座標系」と名付けました。以下、図6を参照してください。

嵌合コネクタ取付座標系を図7に示す。

  • 端末のワイヤアクセス座標系は、Z軸をワイヤアクセス方向に正の方向に向けてワイヤ終端位置に配置されており、座標系の名称は特定されていない。下の図8。
  • フラットラインコネクタの三次元モデルの設計要件:2つの座標系の端部へのワイヤアクセスにおける2つの座標系の確立は、一番外側の2つのワイヤ上のフラットラインの中心に位置し、座標系の方向Z軸は、ワイヤアクセスの方向に向かって正であり、Y軸は、フラットラインの内側に向かって正である。平面線の三次元レイアウト設計では、ワード上にワイヤY軸線の2つの座標を作成し、座標系名は指定しません。図9に示すように

 



3.3.3.3及び3.3.4に従って実装座標系が確立されており、フラットプラグインは図のように公開部品となっている。実装端面には、実装座標系が設定されている。図10に示すように

  • マルチピンコネクタは、各ピンにワイヤアクセス座標系を追加する必要があります。端部へのワイヤアクセスのための座標系を配置し、ワイヤアクセスの方向に向かってZ軸を正方向とする。プラグに対応するピン名の座標系名(例:1, 2, 3, 4; P, N, T, G, S)。単線アクセスコネクタのワイヤアクセスでは、座標系名へのワイヤアクセスは提供されません。図11に示すように

  • CREO配線における配線のネットワーク位置端点を各プラグインのハーネス分割に容易かつ迅速に配置するためには(図12)、立体モデルの設計時にプラグインの中心に大まかな直線分節を描く必要があります(長さは一般的に30〜50mm程度);図13のように、次のようになります。

  • 3Dモデリングの要件
    • スタンドアロンのコンポーネントでは、設計モデリングに一律に「マウンティング座標系」と名付けられた座標系を追加する必要があります。取付座標系の位置は、Z軸が取付位置に向かって内側を向いており、X方向及びY方向は必要とされないように、部品の取付において重要な位置に配置されている。下の図14。
  • プラグインコネクタ付きコンポーネントでは、上記3.3,3.3.4,3.3.5,3.3.6に従って、各コネクタ取り付けのための座標系を設定する必要があります。下記の図15に示すように、座標系の名称の後にシリアル番号(例えば、実装座標系#)を付加する。
  • モデルレンダリングの要件

すべての電気部品の3Dモデルは、できるだけ実物と同じ色でシンプルにレンダリングする必要があります。図16に示すように

図16

  • モデルパラメータ

材料、密度、PART_NAME(英語名)、仕様、コード、制御、備考:三次元モデルは、次のように、関連するパラメータを埋めるために設計要件が含まれています。

図 XVII

以上が、電気部品の3次元設計をモデリングするための基本的な要件です!

 

 



Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *